14.7.07

日本語補習校運動会

7月7日

子供たちが通う日本人補習校の運動会がありました。赤組、白組に分かれて、徒競走、玉入れ、綱引きなどおなじみの競技が行われました。みんなゴザを敷いての観戦も伝統的な運動会風景です。保護者含めて日本人1000人弱のいたでしょうか。さらに、運動会の前後に校長先生などの挨拶が長い時間あるのも、これまたThe日本の運動会といった感じでよかったです。

校長先生の挨拶が面白かったので紹介。挨拶の中でロンドンのテロ事件に触れられ、犠牲者の方への追悼の意を込めて参加者全員による黙祷がささげられました。ここまではOKでした。その後、校長先生いわく、
「昨今もテロ未遂の事件もあるなど、まだまだ予断を許さない状況が続いてます。子供たちにも言っていますが、みなさん、人が集まるところへは極力行かないように注意しましょう。」
そういえば、先日、妻がウィンブルドンにテニス観戦に行ったとき、この校長先生にお会いしたようです。ものすごくうれしそうな顔で観戦していたようです。まあ、お茶目な校長ということで....


ラベル:

アセンブリー

7月6日

子供たちの学校でアセンブリー(お遊戯発表会)がありました。

それぞれが、詩を寸劇交じりで朗読するというものです。うちの子たちは、こうもりの詩を朗読しました。きらきら星の替え歌のようです。

Tinkle, Tinkle, Little bat
Wonder where the potty’s at?

Straight ahead or to the right?
Caves are very dark at night.

Little bat, why do you frown?
Did you tinkle upside down?

一行目のTinkleは「きらきら」を意味するのですが、最後のTinkleは、「おしっこをする」を意味するようです。なので、最後の二行は、「小さなこうもりさん、どうしてそんなしかめっ面してるの?」「まさかさかさまのままんでしちゃったの?」って感じで、おやじギャグが入ってます。ちなみにこの詩を選んだのは、妻です。意味をよくわからないまま、選んだらしく、後で恥ずかしがってました。

まずは、この詩を、うちの子供を含め日本人の生徒3人で日本語で朗読しました。その後、イギリス人の女の子が「面白そうだけど、日本語なのでわからないわ。英語で話してもらえない?」との寸劇がありました。

それに対して、彼らは「オフコース」と威勢よく答えます。大丈夫かなと思っていると、まあ、流暢な発音で詩を読んでいきました。しかも、最後のおやじギャグのところで、会場も小爆笑。ちゃんと通じてました。すごい。僕、まだ英語でクスンぐらいしか笑いとったことないというのに。

ちなみに、日本語の部分では、なぜか詩の一行分しか読んでませんでした。最初は全部読む予定だったようなのですが、どうも、彼らが事前に日本語の詩を先生の前で読んだとき、なぜか10分程度もかかったようで、それで先生が、長すぎるので、一行分だけ読ませることにしたようです。それにしても、どうすれば10分もかかるかな...。先生は、さぞかし、日本語はなんて効率の悪い言葉だとも思ったことでしょう。

ラベル:

30周年記念

7月1日

子供たちの通う小学校の30周年記念のチャリティーイベントがありました。日本のチャリティイベントはバザーがメインな のに対し、こっちのチャリティイベントはゲームやフェイスペイント、などどちらかというと日本の文化祭のような感じです外では手作りミニゴルフなどもあ り、ほのぼのしてます。


ラベル:

1970's day

6月29日

子供たちの学校で、1970's Dayというイベントがありました。各人、1970年代っぽい洋服を着て学校にいくというものです。学校設立30周年を記念してのイベントのようです。

うちの子たちは、日ごろからサイケなズボンなどをはいているので、それを身につけて登校しました。アクセントして、スマイリーマーク(^-^)バッジを作ってやったのですが、SOHは、家に忘れてくるしまつ。

アフロのカツラもいいなと前日思っていたのですが、やはり何人かの子供がかぶってきてました。しかも友達のジェイミーは、写真のようにおっきな櫛付き。



ラベル:

ウィンブルドン

6月29日、7月2日

この二日間、ウィンブルドン テニス大会を見に行ってきました。

ウィンブルドンは、チケットの高騰を防ぎ、誰でも観戦できるようにとの配慮から、ほとんどのチケットは当日販売となってます。

29日は、午後2時ごろ到着にもかかわらず、まだ長蛇の列。3時間も待った後、なんとか入場できました。行列に並んでいると、「I've queued at wimbledon 2007」と書かれたステッカーがもらえます。この日は、中村選手が出ていた女子ダブルスを観戦してきました。


7月2日も同じ時間に到着。今度はまったく行列なしで入場できました。この日は、杉山選手の女子ダブルスを観戦してきました。この試合後、雷雨と なったので、これ以上試合はないと判断し、さっさと帰りました。ウィンブルドンからヴィクトリア駅に向かうバスから、信じられない光景を発見。なんと雪が 積もってました。おそらく雪ではなく雹だったと思います。去年は30度を越える晴天が続いていたのに。


ラベル: